岩手県奥州市 黒石寺蘇民祭(その1_薬湯)

蘇民祭とは

蘇民祭(そみんさい)という祭りは、日本全国にあるのですが、祭りに関わっている方々も、蘇民祭の言われを知らない方が最近は増えているように感じています。
という私も、いろいろな祭りを見てきたレベルの知識しかありませんけど。

子孫繁栄の蘇民祭のいわれは、次のサイトに記載されているのもが、大変わかりやすいです。

「民話の駅 蘇民」の公式ホームページ
http://www.futami-somin.com/somin.htm

そのうち掲載予定の、京都の八坂神社祇園祭も、蘇民祭のひとつです。
岩手県は、古くから蘇民祭が盛んな地域で、現在でも冬場に、いくつかの神社で行われています。

なかでも、有名なのが黒石市水沢区の、黒石寺(こくせきじ)蘇民祭です。

蘇民祭執行前の風景

蘇民祭に初めて行き、驚いたことは、山中にある黒石寺の境内に、人の背丈ほどの高さの藁ぶき仮設小屋が多数あったことです。
係りの方に声をかけられました。

「厳寒の戸外で翌朝まで祭りが続くので、休憩場所として有料で小屋を利用できること。有料とは、1000円で首にかけるペンダントを購入すれば、何度でも小屋に入って、お酒と精進鍋(根野菜の鍋)を自由に食べることができる」ということでした。

Takataroは、迷わず1000円を払いました。

黒石寺蘇民祭30

その後、境内奥で、薬湯(やくとう)をいただけると聞いて、頂戴しました。
1週間、釜で煮続けている、湯でした。
厳寒の外気に開け放たれた部屋は、蒸気が満ちていましました。
黒石寺蘇民祭02

「黒石寺(こくせきじ)」の公式ホームページ
http://kokusekiji.e-tera.jp/a>

A naked festival of Japan is Shinto ritual.
Somn-festival is primitive faith of Japan.
Somi-festival is held in Japan, but there is many it in Iwate.


大きな地図で見る

この記事やこれらの写真はいかがでしたか?