「花背(はなせ)の松上げ」、「広河原の松上げ」を前回でご紹介しました。
今回は「久多(くた)の松上げ」です。
花背も広河原も、京都市左京区とは思えない山間地と書きましたが、今回の久多(くた)は、さらに山間地になります。
このインターネット時代に、「久多の松上げ」で検索しても、検索表示されるのは、花背であったり、広河原であったり。
実際にバイクで、松上げ当日(8月23日)に久多に行ってみても、祭りらしき気配はなく、走り回りました。
ようやく、路傍(ろぼう=道端)に、松上げの燈籠木(とろぎ)らしきものが横たわっているのを発見。おぁ、ここだぁ。
でも、花背や広河原に比べて燈籠木がずいぶん小さい。
近くのお年寄りに、今日、松上げはあるのか聞いたところ、あるとのこと。
何もない場所で、ひたすら時間が過ぎるのを待ちました。
それにしても、この道路の横で松上げをするの???
燈籠木のそばに電線が走っているし、、、
8月23日、あたりが暗くなる20時頃、ようやく松上げが始まる気配が。
燈籠木(とろぎ)の周囲には、多くみても地元の方々数十人。
観光客など誰もいない。
こういう祭りに出会った時、私Takataroは居場所に困るのです。
家族団らんの中に、他人が入っていってはいけないという感じでしょうか。
この時も、燈籠木に近づくことはできたのですが、一人で真っ暗な田んぼの中から撮影させてもらいました。
<2016年8月29日 追記>
今年、福井県小浜市の松上げの撮影現場で、他のカメラマンと話をしたのですが、久多の松上げの会場の場所が最近(数年前)変わったそうです。
私が撮影した道路沿いには、元・松上げ会場との立て札が立っており、現在は近くの休耕田で実施されているそうです。
元会場での画像も貴重ですが、新しい会場でも撮影しに行かなくちゃ。
他の場所の松上げの過去ブログ
他の場所の松上げの過去ブログは、こちらです(ご参考にご覧下さい)
美山_盛郷の上げ松
http://kono1.jp/festival/festival12194
小浜市和多田の松上げ
http://kono1.jp/festival/festival12194
松上げ総集編_愛宕山登山
http://kono1.jp/festival/festival12402
久多の松上げの場所
大きな地図で見る