鹿児島県鹿児島市 名勝 仙巌園〔磯庭園〕

鹿児島県人は、一般的に磯庭園と呼ぶ

鹿児島の人に、仙巌園(せんがんえん)と言うと、磯庭園(いそていえん)のことね、と言われます。よくあることですが、通称のほうが有名な場所です。

島津藩の殿様の別邸として1658年に造営されました。錦江湾(きんこうわん)の湾岸にあり、桜島が目前に迫ります。

NHK大河ドラマ”篤姫(あつひめ)”の撮影も、ここで行われました。

幕末の名君 島津斉彬(しまづなりあきら)が、海外の技術をいち早く取り入れて薩摩藩の近代化を図ったことが、わかる場所です。

仙巌園01

仙巌園04

仙巌園03

仙巌園02
150ポンド鉄製砲(復元)。この大砲を幕末に斉彬(なりあきら)が造らせたことに驚きます。

仙巌園05
横浜にガス灯が設置される15年前に、仙厳園の石灯篭はガス灯で光っていたということも驚きです。

「仙巌園」の公式ホームページ
http://www.senganen.jp/business-guide//a>


大きな地図で見る

この記事やこれらの写真はいかがでしたか?