静岡県湖西市 遠州新居の手筒花火(その3_「試み」のフィナーレ)

19時30分に開始され、途切れること無く乱舞した「試み」は、20時45分ころに一旦収まりました。

遠州新居の手筒花火 「試み」エンディング 囃子連

遠州新居の手筒花火 「試み」エンディング 囃子連


暗闇の中で、笛、太鼓のお囃子(はやし)が鳴り響きます。


遠州新居の手筒花火 「試み」エンディング 打ち上げ花火と囃子連

遠州新居の手筒花火 「試み」エンディング 打ち上げ花火と囃子連


その後、新居小学校の校庭の外で、花火が夜空に打ち上げられます。


遠州新居の手筒花火 「試み」エンディング

遠州新居の手筒花火 「試み」エンディング


花火を付けた細い棒を持った「消費者」たちが、校庭を飛び跳ねながら廻ります。


遠州新居の手筒花火 「試み」エンディング 細工(さいこ)花火に点火

遠州新居の手筒花火 「試み」エンディング 細工(さいこ)花火に点火


「消費者」たちは、櫓(やぐら)に火をつけます。櫓の上が、燃え上がります。火力が強い初期は、燃え上がっているようにしか見えませんが、徐々に何かの形があるように見えてきます。
これが、細工花火です。「さいく」ではなく、「さいこ」と読みます。


遠州新居の手筒花火 「試み」エンディング 細工(さいこ)花火

遠州新居の手筒花火 「試み」エンディング 細工(さいこ)花火

遠州新居の手筒花火 画像

遠州新居の手筒花火 「試み」エンディング 細工(さいこ)花火


画像右手に、ピエロのような絵が浮かび上がりました。
激しい手筒花火だけではなく、細工花火もあることを知りました。


遠州新居の手筒花火 画像

遠州新居の手筒花火 「試み」エンディング 火の粉の洗礼


細工花火の後、別の櫓(やぐら)では、噴出する火花を「消費者」たちが取り囲んでいるように遠目には見えました。
望遠レンズでアップにしてみると、取り囲んでいるのではなく、火花の中に入っているのです。
火の洗礼を受けているように見えましたが、見ているだけで「熱つっ!」と感じてしまいます。
これは、諏訪神社で奉納された花火の火の粉を浴びると、その年一年間無病息災、家内安全、商売繁盛などのご利益(りやく)があるとされていることを、後に知りました。(遠州新居手筒花火保存会資料より)


遠州新居の手筒花火 画像

遠州新居の手筒花火 「試み」エンディング


最後に、櫓に固定された大筒に点火され、夜空高くに炎火が出されて、初日の「試み」はお開きとなりました。

新居小学校の場所

大きな地図で見る

この記事やこれらの写真はいかがでしたか?