秋田県湯沢市 犬っこまつりは、盗賊魔除けが起源

湯沢市の「犬っこまつり」は、秋田県の小正月(2月中旬)の祭りの一つです。
「犬っこまつり」の由来は、江戸時代、この地に「白討」と呼ばれる大盗賊がおり、人々を苦しめていた。
この「白討」を、湯沢の殿様が退治して村は平和になったとさ。

村人は、二度と盗賊がこないように番犬を飼うようになり、小正月に粳米(うるちまい)で犬っこや鶴、亀などの人形を作って「雪のお堂」などに飾り、「盗賊魔除け」
を願ったことが起源とのこと。

湯沢の駅前に、雪の犬っこ像がありました。
湯沢 犬っこまつり お堂っこ 雪ん娘 雪像 盗賊魔除け

駅通り商店街のアーケード歩道には、雪のお堂(ミニお堂っこ)がずらりと並んでいます。
お堂の中には、小さな犬っこの人形が置かれています。
湯沢 犬っこまつり お堂っこ 雪ん娘 雪像 盗賊魔除け

湯沢 犬っこまつり お堂っこ 雪ん娘 雪像 盗賊魔除け

湯沢駅から徒歩10分ほどの場所に、犬っこまつりの主会場があります。
ここには、大きな犬っこと、お堂っこの雪像が多数並んでいました。
地元の企業や団体が製作したものです。
湯沢 犬っこまつり お堂っこ 雪ん娘 雪像 盗賊魔除け

湯沢 犬っこまつり お堂っこ 雪ん娘 雪像 盗賊魔除け

湯沢 犬っこまつり お堂っこ 雪ん娘 雪像 盗賊魔除け

湯沢 犬っこまつり お堂っこ 雪ん娘 雪像 盗賊魔除け

雪像の並ぶなかに、「雪ん娘」の少女たちがいました。
湯沢 犬っこまつり お堂っこ 雪ん娘 雪像 盗賊魔除け

湯沢 犬っこまつり お堂っこ 雪ん娘 雪像 盗賊魔除け

湯沢 犬っこまつり お堂っこ 雪ん娘 雪像 盗賊魔除け

寒い中、カメラ目線、ありがとう。
次回は、夜のライトアップを撮影したいとおもいます。


湯沢市観光物産協会の公式ページ
http://akitayuzawa.jp/event/inukko-2015.html


犬っこまつりの場所(湯沢市商工会議所周辺)

大きな地図で見る

この記事やこれらの写真はいかがでしたか?